「シニア企業を思い立ったらいちばん最初に読む本」でお馴染み

困ったと思ったら無料相談からお問合せください。

開業10年 佐藤行政書士事務所

無料相談 03-6459-8919

経営事項審査とは?

経営事項審査とは、公共工事入札への参加を希望する建設業者が、審査基準日現在の自社の経営状態や経営規模などについて、客観的な評価を受けるための審査のことです。(経営事項審査は「経審」と呼ばれていますので、以下「経審」とします)

そして経審の結果、建設業者はランク付けがされ、このランクに応じて、入札に参加できる公共工事の発注予定価格の範囲が決まります。

経審は、建設業者を評価する「物差し」といっていいでしょう。

公共工事に参入したい!経審の評点をアップしたい!

(1) 建設景気が上向きの今、公共工事に参入したい

(2) 新経審基準によってダウンした評点を少しでもアップさせたい

(3) 民間取引や与信評価としての経審評点が求められていて、対策を取りたい

佐藤行政書士 初回相談料0円 お問合せ

佐藤行政書士事務所が選ばれる理由?

~建設業支援の中で、特に経審コンサルティングを得意としています~

 豊富な事例経験によって得たテクニックを駆使して、経営戦略のための評点アップ策を
ご提案致します。

  コンサルティングの内容としましては、
  Ⅰ.現状分析
  Ⅱ.課題整理と目標設定の提示
  Ⅲ.目標達成のための施策検討
  Ⅳ.各種制度導入や手順の指導、手続き支援
  Ⅴ.経審申請

 ポイントとしましては、決算の数字が固まってからでは、遅いです。決算の2か月前ぐらいから数字の見直しが必要になります。

 経審の評点を考査していく過程のなかで、経営の根本的な課題がみえてくることもあります。
 会社の今後の安定経営と拡大をめざしていくためには、経審を一指針として位置付けすること  
 も有効だと考えます。

 実際、ご依頼頂いた建設会社からは、評点の向上・維持から始まり、企業再編制度や人員計画、
収支計画、経営計画にまで発展しております。
ぜひ一度ご相談ください。